卓球-伊藤美誠選手の母親の愛情。母子家庭でも教育が壮絶スゴイ!

リオデジャネイロオリンピック以来、活躍が注目されている伊藤 美誠選手。

平野 美宇と共に伊藤 美誠の活躍振りは女子卓球を盛り上げてきました。

当然、世間は彼女たちの家庭の事も世間がほっとけません。

特に伊藤 美誠選手の母親 美乃りさんのスパルタ教育が注目されています。

しかし、それは子を思う愛情のあふれた教育であり伊藤選手もそれを受け入れていることがわかります。

スポンサーリンク

目次

伊藤 美誠 選手のプロフィール

名前:伊藤 美誠(いとう みま)
生年月日: 2000年10月21日 (年齢 18歳)
生まれ: 静岡県 磐田市
身長: 150 cm
体重: 45 ㎏

日本の女子卓球選手。静岡県磐田市出身。血液型O型。所属は、スターツSC。ITTF世界ランキング最高位は5位。段級位は7段。

母親 伊藤 美乃り さんのプロフィール

名前:伊藤 美乃り(いとう みのり)
生年月日:1975年12月17日(年齢 43歳)
出身:静岡県磐田市

伊藤美誠さんのご両親は元卓球選手でした。

母親の伊藤美乃りさんは中学1年から卓球を始め、高校時代はインターハイ(高校総体)、大学時代も全国大会出場経験があり、結婚後もクラブチームで卓球を続けていたそうです。

スポンサーリンク

伊藤 美誠選手の家庭環境

ご両親は伊藤選手が11歳頃に離婚をされているようです。

離婚をした後に父親が自己破産したそうです。

幼少から卓球で活躍していた美誠さんに父親も全力で応援していました。

そのために2000万円の借金をして自宅の1階に卓球場を作ったみたいです。

そして、離婚により2000万円の借金を一人で抱えることになり、自己破産となりました。

離婚の原因がまた理解しがたいのですが、両親は2人共に卓球選手だったということです。

そこで伊藤美誠さんの母親 美乃りさんが父親に『美誠の指導に邪魔だから別れてほしい』という噂もあります。

ですから離婚の原因はおそらく、お互い子供のために応援をしてた事と、夫婦の教育方針のすれ違いによって、離婚になったと考えられます。

残念ながら伊藤 美誠さんのご両親は離婚してしまった訳ですが、そこに娘の卓球という要因が関係していた事は、なんだかとても皮肉な気がしてきますね・・・

でも、美誠さんの父親は試合があると応援に来ているみたいで、そこで美乃りさんとも会っているようです。

離婚したとはいっても伊藤 美誠さんのご両親の関係は今でも険悪な訳ではなく、自分の試合を両親がそろって応援してくれることは、きっと心強いことでしょう。

伊藤 美乃り さんの教育方針

今や日本卓球界を背負って立つ伊藤美誠さんですが、美誠さんが2歳の時に母の姿を見て「私も卓球やりたい」と言ったんだそうです。

やるからには中途半端はダメな事を美誠さんに伝えると「それでもやりたい」と言った為、
美乃りさんの鬼のコーチ人生が始まります。

母親である伊藤美乃りさんのモットーとして、『何歳だろうと、やるからには本気でやる』
『中途半端ではなく、頂点を目指す』があり、卓球をすると決めた翌日にはもう福原愛選手モデルの子ども用ラケットを買い与え、翌日から近所の体育館で練習を始めます。

練習のことを「訓練」と読んでいたそうです!

幼稚園時代は通園前に朝の訓練。幼稚園から戻るとお昼ごはんの後にお昼寝をし、4時ぐらいから午後の訓練。

晩ごはんが8時、9時になることもしばしばだったそう。

そして、晩ごはんのあとは夜の訓練・・・卓球台を離れるのはトイレの時ぐらいで、1日最低7時間は練習していたそう。

伊藤美誠さんが3分以上トイレに入っていると、居眠りしていると断定、ドンドンとトイレの扉を叩いたそうです。

また、夜中まで何時間も練習、寝ている 美誠さんの耳元に向かって「中国に勝てるのは美誠しかいない」とささやいていたそうです。

4歳の頃には日本卓球男子のエース水谷隼さんの父、信雄さんが代表を務める豊田町卓球スポーツ少年団に入り、10歳2カ月で出場した全日本卓球選手権で初勝利を挙げ、福原愛さんが持っていた史上最年少勝利記録を塗り替えるなど、幼い頃から輝かしい実績を残していました。

その頃から「天才卓球少女」として何度もマスコミにも取り上げられてきました。

また本人も「卓球で世界チャンピオンになる」と口にし、小学6年の時には作文に「私は2016年にはオリンピックに出場して、2020年には団体優勝、個人戦で優勝したい」と予言めいたことを書いてるそうです。

当初は横浜市内に住んでいたのですが、卓球台を置くスペースがなかったようです。

そこで静岡県磐田市に自宅を建てて、リビングにメーカーから提供された卓球台を設置して練習していました。

卓球台を設置した後は、さらに練習が厳しくなりましたが、美誠さんは泣き言を言わず取り組んだようです。

スパルタというと厳しくて可哀想なイメージですが、そんなことはなくとても仲の良い親子関係のようです。

普通厳しくされると萎縮してしまいがちですが、伊藤美誠さんは厳しさに屈しない負けん気の強さがあります。

スパルタ練習の幼少期を過ぎて、美誠さんは更なる環境を求めて大阪の中学校に入学することになります。

母親の伊藤美乃りさんは現在卓球女子日本代表の正式なコーチとして美誠さんに帯同して、技術的・精神的なサポートをしています。

また美乃りさんは整体師の資格を持っています。

美誠さんの身体のケアもしながらサポートしているんですね。

娘の美誠さんを何としても一流卓球選手に育てるんだという一貫した強い意志と愛情を感じますよね。

美誠さんが練習中に何度も泣いたそうですが、それはあくまでも自分への不甲斐なさ気持ちからで、練習の厳しさで涙を流したことは一度もなかったそうです。

こんな厳しい環境の中で、強いメンタルが鍛えられていったんですね。

また、伊藤美誠さんを一流の選手に育て上げた実績から現在では、日本代表のコーチに抜擢されて、日々選手を教えています。

現在では「卓球上級コーチ」の資格を所持、美誠さんの海外での試合にも同行し全面的にサポートを行っているそうです。

スポンサーリンク

まとめ

親子の関係はそれぞれで、母親の美乃りさんのことを世間からはスパルタだの変わり者だの色々言われています。

しかし、娘の美誠さんの事を誰よりも愛情を注いでいたのは分かってもらえたかと思います。

父親も陰で応援していることもわかりました。

そんな環境でも日本を代表をする名選手が生まれていることは、本人の努力も必要ですが両親のサポートがどれだけ必要かもよくわかりました。

どうですか?世間の噂に負けすに立派な子供を育てれる親になれそうですか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました