美容と健康のはなし

美容と健康のはなし

メープルシロップの効能ってスゴイんだ!美味しい健康法を紹介。

最近注目されているメープルシロップ。 メープルシロップって、サトウカエデなどの樹液を濃縮した甘味料で、独特の風味がありホットケーキなどにかけたり、お菓子に用いられることはよくご存ですよね。←説明っぽいw 体に気づかう人には嬉しいことに、そのメープルシロップは白砂糖と比べて血糖値をあげにくく、しかもミネラル等の栄養値が高いのです。 さらにはちみつよりも栄養価が高くアンチエイジング効果もあり、赤ちゃんに危険なボツリヌス菌はメープルシロップには含まれていません。 また、料理ではパンケーキだけでなく、幅広いお料理にメープルシロップ使ったレシピも増えてきました。 今回はそん...
美容と健康のはなし

ライザップのダイエット方法は食事誘導性熱産生と関係があった!?

食後はカラダが温かくなりますよね。 これは、消化吸収などの活動を行うことで体熱が発生し、エネルギー消費が増える「食事誘導性熱産生」によるものなんです。 また、これはよく噛んで食べることで、さらに食事誘発性熱産生は高くなるといわれています。 これって、ひょっとして食事をしながらダイエットができるってこと?って気が付きました? そうです、この「食事誘導性熱産生」を利用したダイエット方法を調べてみたら、ありました。 あのライザップがこの方法を利用していました。 今回はそんな「食事誘導性熱産生」とライザップ式ダイエット方法のはなしです。
生活のはなし

風邪の時にお風呂に入っても良いのか?家族にも伝染らないのか?

私が幼少だった頃は風邪をひいたらお風呂に入らないようにと言われていました。 実はそれも昔の常識で、今はそうでもなかったようです。 この「風邪をひいたらお風呂に入るな」というのは日本独自(?)の「常識」だったみたいです。 少なくとも,世界ではこういう風邪をひいたら、お風呂に入ってはいけない「常識」はないそうです。 その理由も想像ですけど、昔はお風呂が離れにありせっかく温まっても体が冷えることがあったため、風邪気味の時はお風呂に入らないほうが良いといわれていたのだと思います。 いまでは風邪をひいても、入浴してさっぱりしてからゆっくり休むことを勧めています。 しか...
美容と健康のはなし

ひどい肩こりの原因と解消法!ストレッチ方法もここで紹介!

ひどい肩こりが原因で頭痛や腰痛など辛い思いをしていませんか? 仕事や家事などにも影響を及ぼし、体も怠くて何もかもやる気が失せてきます。 とにかく肩こりから開放されるなら何でも良いから助けて欲しい思うことがありますよね。 肩こりは万病のもと。 簡単に原因は5つだけ。 1.長時間のデスクワーク 2.眼精疲労 3.運動不足による筋肉疲労と血行不良 4.ストレスによる緊張 5.冷えよる肩の筋肉の緊張、自律神経の乱れ 詳しくはあとで解説します。 そして、ここでは肩こりの原因と予防、改善方法を学んでスッキリ肩こり解消を! そん...
生活のはなし

無理な筋トレで筋肉が溶ける?「横紋筋融解症」-人気筋トレの危険

巷では健康のためだけでなく、ダイエットを目的とした筋トレが流行っていますね。 男女問わず、割れた腹筋に憧れを持ち、ジムでハードなトレーニングを行う輩が増えてきました。 でも、ちょっと待ってください。 それって、実はそのハードトレーニングが筋肉を増やすどころか、逆に筋肉を溶かしてしまい命のかかわる病気になる可能性もあるって事を知っていましたか? 2017年に米国じゅうでそんな衝撃的なニュースが報告されました。 翌年には米国医師会誌でも症例が報告されたというその病名は「横紋筋融解症」といいます。 さて「横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)」という病...
美容と健康のはなし

即効!辛い胃もたれ・胸焼けの解消法!これで連日の宴会や接待も乗り越えられる。

付き合いの多いこの時期はついつい暴飲暴食になってしまいがちです。 それもなかなか断れないことも… まずは二日酔いの対処法 (1) 最初に水分補給。スポーツドリンクや味噌汁もお勧めです。 (2) アミノ酸やビタミンB1を中心に補給。食事ではなかなか接種できないのでサプリメントで補給を。 (3) 頭痛がある場合、水分補給で治らない場合はカフェインも試す価値もあります。あくまでも脱水症状にならないように。 (4) 胃薬も即効性あり。胃酸を抑える薬や整腸剤、乳酸菌製剤、吐き気止めなどを服用してください。それだけでも胃の中がスッキリします。 詳しくは以下に 明日に残さ...
生活のはなし

いびきの原因と対処法。放っておくと怖いいびきのはなし。

妻から「あなたのいびきがうるさくて寝れないの。これから別々で寝ましょ」と言われたあなた。 彼氏から「寝てる君は昼の素敵な君とは別人だね。とても想像ができなかったよ。いままでいい夢を見させてくれてありがとう」なんて言って振られたあなた。 いびきは二人の関係だけでなく、自分の体に大きな疾患煩わすものだって事をしってましたか。 そして今回は、そんな怖い いびきのはなしです。
タイトルとURLをコピーしました